
隣のアレルギーご飯のブログ内では
アレルギー対応:
小麦・卵・乳・ピーナッツ不使用
のものを紹介しています。
随時、いい情報をみつけたら更新していきますので、
直ぐに見られるようにブックマークもどうぞ〜♪
更新したら、ツイッター、インスタグラムでお知らせしますので、
フォローもよしよかったらお願いします♪
ピンタレストもやってます。ピンをしたら、いつでも見れるようになります。
👆このボタンをクリックするとそれぞれのページに行けます。
今回は、大根料理です!
皆さんのアレンジ方法も沢山でレパートリーが増える〜!
大根セラピーってなんだ?!
大根と豚バラを使って交互にお鍋に入れていくのが、
何も考えず没頭しながら、黙々と出来る、達成感ある=大根セラピー
こんな面白い言葉は一度も会った事のない
海を越えた、アレっ子ママたちとの会話から出てきました〜!!!
こんな仲良くしてもらって幸せかっ!?
アレっ子ママはあなたひとりじゃないですよー皆さん!!
そして皆さんも毎日毎日ご飯を作っているので、アイディアがいっぱいなんですーー!!
ぜひ皆さんをフォローされたり、#アレルギー家庭のごはん を検索すると
沢山アレルギー対応のご飯が出てくると思いますので、要チェック!!
詳しくははじめましてのページでも熱く語ってます。
この日は、アレっ子母さん®@5y3y1yさん(@NayameruAlehaha)が作られてた
大根おろしあんかけを作ろうかなぁと思っていたら
ayamさん(@ayamperawat)さんの大根ミルフィーユを見てしまい
美味しそうすぎて、結局大根だらけの食卓になりました。
大根だらけだった食卓
秒で出来る、簡単大根おろしの作り方
頻繁に大根おろしを使わないので、うちにはおろし器が離乳食用のものしかない。
大根おろしを作る時はこれで秒でやっています。
大根おろしのえのきあんかけ

❶ 大根おろしを作る。
❷ 大根おろし、豆腐、えのきを鍋に入れる。

❸ 酒、醤油、みりんで味付け。めんつゆでもOK。
❹ 水溶き片栗粉入れてとろみをつける。
この日は茹でてあったほうれん草があったので混ぜました!
あんかけアレンジ方法
こちらで、ayamさんが美味しいアドバイスを〜!!
はんぺんに白だし大根あんかけをかけて食べました!
アレンジ法も教えてくださりました〜!
ご参考に〜!!
大根セラピー 大根と豚バラのミルフィーユ鍋


材料
- 大根
- 豚バラ肉
- 生姜
- 醤油
- お鍋の大きさやどれだけ大根を使いたいかによって材料の量が変わってきますが大体大根半分〜1本が目安。
- 材料が途中で足りなくなっても、きのこ類、豆腐、もやしなど他の野菜を入れればOK。
- 大根の代わりにレンコンもOK
- 他に入れるものが何もない!という時は大根を立たせて敷き詰めず、斜めに寝かせて置けば火の通りも早くなるしgood
作り方
今回、私のふくらはぎくらいの立派な大根だったので4分の1にしました。
肉はブロックで買ってきていたので、冷凍していて半解凍位の時に切りました。
切りやすい。シャリシャリ。切っているうちに常温で戻ってきます。
ここが黙々と出来て、セラピーの部分です😂
チューブでもおろしてもOK!
皆さんの大根セラピー
ayamさん(@ayamperawat)
ayamさんの投稿をみて私も作りたくなったんですー!!
見て、この美味しそうな写真!!
👆こんなにアレンジがいっぱい書いてある〜!!
アレっ子母さん®@5y3y1yさん(@NayameruAlehaha)
旦那さんも大根セラピー!!!デビューされたようです!!禅っ!!!
このご飯のメニュー&写真がいつも美味しそうで参考にもなります〜!!!
大根+他の野菜&肉以外にも大根&白菜他のお野菜も入っていてカラフルで美味しそう〜。
まとめ
あぁ、大変。これを書きながら、とってもお腹が空いてきました。
大根って、今回の大根セラピーになる見たいにメインもはれるし、
副菜でも美味しいし色々使えて、万能野菜ですよね〜
今回のこれはセラピーにもなりますので
疲れてるかもと思ったら、今日は黙々と大根とお肉のミルフィーユ鍋をしてみませんか?!
切って、お鍋に入れて味付けして待つだけなので本当に簡単で美味しいです♬
最後まで読んで頂きありがとうございました〜!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] だけど、私が作った日は、大根おろしのえのきあんかけを作りたかったので、 […]