YouTube始めました〜♪ここをクリックするとYouTubeページに行きます!

【アレルギー対応ハロウィンパーティーアレンジ】9選 子供と一緒に家にあるものですぐ出来るハロウィンアレンジ!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

今回のこのハロウィンアレンジまとめは、簡単に子供たちとも一緒に出来るものを集めてみました!

特に私のようなこんな人にやってもらいたい!!

・ハロウィン、子供たちと楽しみたいなって思ってるけどわざわざ買い物がな、、、

・でも子供たちの笑顔みたいな〜

・アレルギーあるしな、、、(今回の紹介してるものは小麦・卵・乳製品不使用

・難しいのとか手が込んだのやりたくないな

・面倒くさいけど、ちょっと季節柄楽しみたいな〜

という方々に是非試してもらいたいです!!

・おうちによくあるもの多めセレクション!
なので買い物不要お手軽〜!敷居低い〜!

1個だけちょっと気持ち悪めなので、(でも一番インスタでは反響が大きかったです😂)、お先にお伝えしておきます😂

🎃2020年にうちでやった時のパーティーの覚書はこちら↓🎃

目次:読みたい所をクリックするとジャンプします

【ハロウィンパーティーアレンジ】お好み焼きで蜘蛛の巣

ハロウィンと言えば、蜘蛛そして蜘蛛の巣。
アメリカではお家の外壁、フロントにもデコレーションでも蜘蛛の巣を作ってるお家をよく見ます。

今回は何も考えずにお好み焼きを焼いた日に、あ!っと気づいたものです!
子供たちも喜んでくれるかなぁ〜って思いながらやってみました。

用意するもの
  • お好み焼き(米粉かグルテンフリーの粉で作ったもの)
  • ビーガンマヨネーズ
  • お好み焼きソース(うちはブルドックソース)
  • お箸一本

出来上がりはこちら。

お好み焼き蜘蛛の巣!まんまっ 
ネーミング。下手くそかっ!!😂

作り方
  1. はじめにビーガンマヨを一面に広げる
  2. その上からブルドックソースを螺旋を描くようにぐるぐるとかける
  3. お箸を使って(なんでもいい)真ん中から放射線状に外向かって線を書いていく

ただ、悲しいことに子供たちからの反応は薄かったです。
私が急に思い立ってやってみたらうまく蜘蛛の巣っぽくなって一人で空回りしていただけかも。😭

小さいサイズのを何個も作ってやるのもいいかも〜!!

100円ショップとかで売ってる蜘蛛のおもちゃとか置いて雰囲気出したほうがよかった?
そういう事じゃないのかな?まだ引きずってる 笑

ヒラメキ

これ、他にもじゃがいものガレットホットケーキ(ビーガンホイップと乳不使用チョコレートソース)でも出来ますよね〜♬

ビーガンホイップの作り方は下に
あるよ〜

【ハロウィンパーティーアレンジ】みかんでかぼちゃ🎃

なんのこっちゃ?ですよね。

ズボラにズボラを重ねたら、

あ、みかんってかぼちゃと同じ色してるし、そこに直接顔描いちゃえばいいんじゃない?ってね。

用意するもの
  • みかん、オレンジ
  • 油性ペン

柿でもいけますね!季節的に♬

やり方

好きな顔を描くだけで一気に可愛く変身!!

こんな感じで色んな顔を見ながら真似してみたり、オリジナル描いてみたり、混ぜ合わせてみたり。

6歳の娘も喜んで楽しみながら一緒にやりました。

11歳の息子はもうこういうの一緒にしてくれない。😭

皮をむく時に油性でもオレンジの成分でマジックが取れるので洋服につかないように注意です。手には完全に付きます。

【ハロウィンパーティーアレンジ】りんごでミイラ(マミー)

マミーってお母さん(mommy)って意味もありますが、今日のマミーはmummyと書いてミイラの方です。

これは家庭科の授業でりんごの皮むきを習い始めた子たちに集合してもらいたい!!

ちょっとずつ皮を切っていくんですが、包帯グルグルな感じに見せたいので、
ささささーって切っちゃうとあんまり雰囲気が出ないかな?なんて。

用意するもの
  • 赤いリンゴでも青りんごでも
  • 果物ナイフでも包丁でも
  • 目をつけると可愛いので目になるようなもの

やっぱり目があると一気に魂が吹き込まれて表情が出る感じしますよね。
今回は編みぐるみで使おうと思い買っていた差し目をりんごにブスっと指して使いました。

他にもクラフトで使うような目でもいいし、チョコレートペンなどで書いてもいいし、
何なら、りんごの種をさしてもいいし。海苔も使えそう!

今回の反省点は、全然赤みが少なかった種類のりんごを使ってしまって、包帯の部分とりんごの中の色の差がわかりづらい事。
もっと細かく線を何段も入れてもよかったな。

ナイフを使うので手を切らないように気をつけてください。

細かいものは誤飲や怪我なども気をつけてください。
100円ショップでも、工作の所で目売ってそうですね!

【ハロウィンパーティーアレンジ】キウイでフランケンシュタイン

見たまんまです。さっきと同じ写真ですが。

手前にいるキウイのフランケンシュタインです。

用意するもの
  • キウイ/キウィ
  • ひまわりの種
  • 目になりそうなもの
  • 果物ナイフ
作り方
  1. 最初に縦に置き、3分の1を切る。
  2. 正面を決めて、ギザギザの前髪を果物ナイフの先で切り込みを入れていく。
  3. 全体的に皮を向く。

食べるときが面倒臭い。結局また髪の毛の部分切らないとなので😂

【ハロウィンパーティーアレンジ】りんごで出っ歯

こちらも切る回数少なめで出来ます!

用意するもの
  • りんご
  • サンフラワーシードバター
  • ミニサイズマシュマロ(1センチ角くらいのもの)
  • 果物ナイフ

サンフラワーバターはなかなか日本で見かけないので代用として

・アーモンドバター
・ゴマクリーム
・ピーナッツバター

も使えますよ〜。

作り方
  1. りんごを4分の1に切り、また半分にする。
  2. 向き合うサイドにバターを塗る。
  3. 間にマシュマロを置く。

普通サイズのマシュマロを切ってもいいんですが、小さいのも便利です♬
おやつでお子さんに上げるときも普通サイズ1個より小さいの4個の方が数で勝負出来ます😂
それからココアに入れて溶かしたりも出来るのでこれからの季節は役立っちゃいます。
うちはよくマシュマロをビーガンバターとチンしたあとに混ぜて、
そこにコーンフレークやシリアルを入れてお菓子も作ったりします♬
マシュマロ、あなどるなかれ!!

マシュマロがお砂糖の代わり。

サンフラワーバターって何??っという方はこちら

それぞれのアレルギー、コンタミ気をつけてください。

【ハロウィンパーティーアレンジ】バナナおばけ

さっき紹介したカボチャみかんと似たようなズボラさですが。
1本のバナナを切りそれぞれに差し目を指しただけです。

もう、なんなら皮の上にマジックで顔を描いたってそれもあり!!!

【ハロウィンパーティーアレンジ】トーストおばけ

簡単すぎてすみません。

私は米粉でパンを作るのがひどく下手くそなので、いつもグルテンフリーのパンを買っています。
食パンを使って今回は準備5秒、トーストして出来上がりのトーストおばけです。

用意するもの
  • 食パン
  • あればマシュマロ
作り方
  1. 食パンをトーストする前に、指で目、口の部分を指でつぶすというか優しく凹ませる。
  2. トーストする

衝撃的すぎるやり方ですみません。

子供たちが好きそうな食パンを指でゆっくりプスっと凸凹つけ、焼き目とのコントラストで顔が出てくる感じです。
いつもなら怒られそうだけど、、、今回はハロウィンということで。。。とても特別。

【閲覧注意】指ソーセージ(気持ち悪めとお伝えしたアレです)

題名の通り、ソーセージを使って指に似せていきます。

こちらも簡単に出来るのでもしあなたもお子さんも大丈夫そうだったら是非やってみてください。

用意するもの
  • ソーセージ(今回ポークビッツのような短いもの使用、長いのだともっとリアルかもです)
  • 果物ナイフ
  • 油少々
  • ケチャップ(言いづらいですが、血をイメージして、、、)

はい、こちらです。意外にリアルですよね。

魔女の指っぽく先が尖ったものもやってみたんですが、あんまり な感じでした。

作り方
  1. ソーセージをまず縦に半分に切る。
  2. 皮の方を上に置き、ソーセージの上の部分をナイフでゆっくりと切る。(ツメ部分)
  3. 爪にシワになる切り込みを入れる(これで焼くと相当指っぽくなる)
  4. オイルをしいたフライパンで焼く。

今回ソーセージを縦半分にして半円柱(こんな言葉ある?)にしてやりました。①の工程。

なぜかと言うと、下が丸いと作業しずらいかなと思ったのと、
フライパンで焼く時も一方が平らだと焼き加減も調節しやすいなと思ったからです。
そのままでも全く問題はありません。

出来上がったものは、こんな感じで使ってみました。

息子のおやつにこれ出した。
娘にはケチャップなしで。

お弁当にもそろそろ入れたいなって思ってる♬

【ハロウィンパーティーアレンジ】グルテンフリーオレオでコウモリ

アメリカで今年2021年に発売され、うちの子達も初オレオデビューを果たした、

あのグルテンフリーのオレオもハロウィンということで、ここぞばかりと使ってみます!!

日本のオレオは小麦使用です。ご注意ください!!買う前は原材料チェック欠かさずに。

用意するもの
  • グルテンフリーオレオ
  • 差し目
  • ナイフ

指ソーセージと違って怖くないコウモリ。

作り方
  1. オレオ1セット取り、剥がす、もう1セット取り、剥がす。
  2. 剥がした、クリームがついていないほうのクッキーをナイフでゆっくり切れ目を入れて半分に切る。
  3. クリームがついているクッキーに半円になったクッキーを左右に乗せる。
  4. 残りのクッキーを上から乗せて出来上がり。
  5. 最後に目を乗せるとグッド。

こんな感じで乗せて最後に残ってるクッキーを被せる?乗せる感じ。

工程②の半円に切る、割るのは結構難しくて、先が割れてしまうことがあるけど、
割れた方をクリームの方に乗せれば隠れるので問題なし!!

コウモリを1羽作るとクッキーが1枚ずつあまります。

さいごに

長くなってしまいましたが、最後までありがとうございます!!

アレッ子でも敷居が低く、簡単、お手軽、お気軽にハロウィンをお家でも楽しめると思います♬

多分、何にでも目を付けたり、描いたりすればハロウィンっぽくそして可愛くなると思います😂😂😂

今年も安全なハロウィンをお過ごしください♬

一人ひとりのアレルギーは違いますので毎回お買い物の時はしっかり原材料チェックを欠かさずに〜!!

不安な時は無理せず、スルーするのも必要です。リスクは負わない。
疑問になったらアレルギーの先生に聞いてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次:読みたい所をクリックするとジャンプします
閉じる