アレルギー対応:小麦、卵、乳、ピーナッツ不使用。
いつもありがとうございます、ニューヨークからこんにちは。
10年になるアレルギーとの生活で何が一番困ったかなと言うと、
メニューを考える事でした!!
どなたかのお役に立てたら嬉しいです。
今日の 隣のアレルギーご飯、こちらです!!
やっぱり甘いものが食べたいんです。
コロナ自粛が始まってから、
子供たちも友達と自由に遊べなくストレスを感じているのか,
私からの遺伝で甘党だからか、甘いものをすごい欲しています。
ご存じ、小麦、卵、乳製品のアレルギーがあると、
おいしい和菓子は食べられますが、
洋菓子になるとほぼ全滅。涙
全て代用になります。
代用できて感謝ーー!!
洋菓子のあの甘さを欲していたので
卵不使用の材料が3つで簡単にできてしまう、
カスタードクリームを作り、フルーツサンドにし、
もう一つアレンジしてみたのを紹介します。
材料: ●グルテンフリーの粉または米粉 大さじ2 ●豆乳 200cc ●砂糖 適当ご自身の甘さで ※バニラエッセンスを加えるとよりおいしいさ倍増
作り方: 1、火をつけずにフライパン、または浅めの鍋にグルテンフリーの粉を入れる。 2、豆乳を少しずつ入れて粉がだまにならないようよく混ぜる。 3、よく混ざったら火をつける。よく混ぜる。 4、お好みの量の砂糖を入れ、もしあればバニラエッセンスも入れる。 5、お好みの固さになるまで粉や豆乳で調節。 ※1から2までの工程をボウルに入れてよくかき混ぜてもOK. 私は洗い物を一つでも少なくするため、小さめの鍋で1からやっています。
さて、見てもお分かりかと思いますが、アメリカの食パンは小さい。
日本の食パンは縦長ですが、こちらのは正方形に近い形です。
サンドウィッチブレッドと言ってるので、基本はサンドウィッチ用。
カブりつけるためにこのくらいの大きさなのかなと思います。
さて次はフルーツサンドを作りましょうー。
アレルギー対応カスタードができましたら、
粗熱をとり冷蔵庫で冷やします。
私は待てなく、、、粗熱とっただけでそのまま作りました。どんだけ我慢ができないんでしょうか。。。アハハハハ
カスタードが冷めたら、パン片方ずつに塗り、
その上にお好きなフルーツを乗せ
その上からまたクリームを塗って、出来上がりです。
両方のパンをすごいスピードでくっつけないと落ちるーっと思い、
すごい頑張ってサンドにしました笑
今、思いましたが、1枚目のパンの上にどんどん全部乗せていけば
こんな事しなくて済みますね。。。恥
★待ち時間を利用して、夜に作っておき、冷蔵庫で冷やし
次の日の朝は簡単に栄養満点フルーツサンドができますよん♪
そしてこちらが、もう一つアレンジしてみたものです。
りんごとカスタードです。
りんごが沢山余った時に、
りんごのコンポートを作り、
少しだけシナモン振りかけたものを
カスタードと一緒にしたものです。
このリンゴとカスタードも絶品でした。
この日はサンドにせず、このように乗せるだけで、
食べにくかったけど、おいしいおいしいと食べました。
最後に、こちら
断面、スッカスカーーー!!!
もっとクリームしっかりいっぱい塗ってーーーー!!!
いやぁ、言い訳言うとですね、これ3個目ので、、
子供たちにクリーム多めのを渡し、
これは私の勝手にできたダイエット食です。笑
これは、やはり計画性のない私が適当に作ったカスタードだったので
分量もこのくらいでいいかなっていつもの感じでやりまして、、、
結果3個目のサンドウィッチはクリーム少な目になりましたー。
なんか前も適当で、計画性のないっていう話したかも。。。
最後までありがとうございました。
たまーに、こういうクリーム系食べたくなりますよね。
うちの子供たちは生まれてすぐアレルギーが分かったので
クリーム系を食べたことがなかったのですが、
このように、アレルギー対応用に作ったら結構イケたのと、
キッズの喜んでいる表情、新しい味に出会えてもらえたことが嬉しかったです♥
※病気、病院、薬、症状、うちで使った食品、商品も書いていきますが、 皆さん一人一人違ってくると思いますので、もしこれ大丈夫かな? など疑問がありましたら、かかりつけのお医者さんに相談してみてください♪
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] […]
[…] 👉👉👉卵も乳製品も使わないカスタードクリーム&フルーツサンド […]