隣のアレルギーご飯のブログ内では
アレルギー対応:
小麦・卵・乳・ピーナッツ不使用
のものを紹介しています。
随時、いい情報をみつけたら更新していきますので、直ぐに見られるようにブックマークもどうぞ〜♪
更新したら、ツイッター、インスタグラムでお知らせしますので、
フォローもよしよかったらお願いします♪
ピンタレストもやってます。ピンをしたら、
いつでも見れるようになります。
👆このボタンをクリックするとそれぞれのページに行けます。
ナタデココって
記憶をたどると、30年以上前に一世を風靡した『ナタデココ』!!
言い過ぎ!?
あれ?ウチだけだったのかな?
あの食感と甘さが大好き!
でも私が小学生の時に大好きで、母におねだりしたのを覚えてます!!
1992年7月に大手ファミリーレストランチェーンのデニーズがメニューに加え、1993年春以降にマスコミで大きく取り上げられたことにより大流行した[5]。缶詰や瓶詰として単独で販売されるようになったほか、各種食品、飲料と組み合わせて、デザートや菓子として販売されている。
wikipediaより引用
1993年の熱狂的なブームが去った後も、一定のファンが存在し定番商品となっている
私の思い過ごしじゃなかった!笑
ナタデココのアレルゲンは?
原材料はココナッツゲル(ココナッツウォター)、水、砂糖、リンゴ酸(添加物)
アレルゲンは、ココナッツ、リンゴ
(※リンゴ酸はタンパク質でなく有機化合物の一種の酸なのでアレルゲンにはならないかもしれませんが、気になる方は医師と相談してみて下さい。)
ナタデココは発酵食品だった!?
ナタデココは好きだったけどしっかり調べたことなく今回wikiを読んでいたら
まさかの発見!!
ナタデココは発酵食品だった!!!
ナタ菌(酢酸菌の一種アセトバクター・キシリナム)をココナッツ水と混ぜて発酵させて作られている!!
ナタデココの99%が水分で1%がセルロースという食物繊維。
ナタデココの食べ方
- シンプルにフルーツ缶や家にある果物と混ぜる
- 豆乳ヨーグルトがある時はそれと混ぜる
- 寒天やゼリーを作る時に入れる
- お気に入りのジュースに入れる
- そのままも美味しいので、そのまま食べる
コンビニで売ってるゼリーでアロエとナタデココが入ってるのも大好きー!!
日本に行くと必ずコンビニに行ってこのゼリーをうちのアレっ子達はゲットします!
果物ゴロゴロシリーズも大好き♪♪♪
食感が似てる繋がりで、こんにゃくゼリーにも沢山お世話になった〜
出かける時にかばんに数個忍ばせて、子供の機嫌が悪くなったら出す!っていう
私のお守りだったー!!
おわりに
今まで行っていたアジアンストアーから大きな新しい所に変わって
そこでは探せてなかったけど、この前行ったらあって、
久々に買っちゃった商品です!!
すっかり存在を忘れてた!
今日は天気も良かったのでこういうデザートが喉を潤してくれた!
これと合わせてアロエやマンゴーも好きなんだよなぁ〜♪
今回は買うの忘れちゃったけど、今度はアロエも買ってこよ〜っと!
あの日本のゼリーも帰ったら絶対食べちゃうし!!
ナタデココ全然関係ないけどこんにゃくゼリーにもすごいお世話になったりしたなぁと
日本に帰った時の事を思い出しました。
小学生の時、ナタデココだと思って食べた寒天。
あの落胆した気持ちは忘れていません。 笑
もし、今あなたが
□何が食べられて、避けなくてはいいのかわからない
□いつも似たようなものばかり作っている
□アレルギー対応の献立を考えるのが辛い
□慢性的に疲れいている
□自分の時間なんてない
□ワンオペで忙しい毎日、一気に一日が終わる
□子供にイライラしてしまう
□余裕がなくもしかしたら笑ってないかも
□周りにアレっ子ママがいないと100%同じ気持ちを理解してもらえなくて孤独かも
□家族の食物アレルギーの理解もゆるゆる
世界のどこかで頑張っているアレママさんを少しでも助けたい思いから、
公式LINE始めました。
個別でのお話出来ますので、本当に辛かったら是非一言気軽に声かけてください♬
ご登録頂いた方には、
『卵・乳・小麦・ピーナッツアレルギーのレシピ代替食品まとめPDF全15ページ!!』を
プレゼント中なので
下記から友達申請してもらえると嬉しいです♪
クリックするとQRコードのページへ直接飛びます。
または、@117hmxomを追加して下さい。
コメント