YouTube始めました〜♪ここをクリックするとYouTubeページに行きます!

【食物経口負荷試験】フードチャレンジ(OFC)カシューナッツ編〜準備編〜

URLをコピーする
URLをコピーしました!

息子、娘と数値が低かったのでカシューナッツの負荷試験(フードチャレンジ)をしに行ってきます。

今回は経口免疫療法(OIT)をやるためにドクターを替えたので
その人の元で初めてのフードチャレンジ。

新しいドクターに替えた時に血液検査もして、
その結果、二人共カシュー行けそうってなりこの流れ。

そして、チャレンジをパスした経緯も書きました。お時間あったら是非。

目次:読みたい所をクリックするとジャンプします

持ってくるよう指示されたもの

エピペン
(2本持ってきてねって。)飲み薬はクリニックにあるとのこと。

カシューナッツの粉を混ぜられるアップルソースやヨーグルト
(OITの負荷用で使ってるカシューナッツの粉末を使用するから、
カシューナッツの粉を混ぜられるアップルソースやヨーグルトを持ってきてと指示あり
両方準備した。)

自分で持っていく場合&買う場合だったらTrader Joe’sでcashew nutsが
売ってて、コンタミの心配がないものが売ってるらしいので、それをチョイスするといいらしい。

ナッツって結構他のナッツと工場をシェアしてたりしてコンタミの注意&危険があるんだけど、
トレジョには、そういうのもあるらしい。ありがたい。

ホールフーズにもありそうだな。

滞在時間&それに伴い持参するもの

今回は4回に分けてチャレンジをしていくとの事。

3−4時間かかるよって言われた。
今までのところは2時間〜3時間だったけど。(成功しても)
(もちろんアレルギーの反応が出て終わるパターンもあった)

長時間ステイ=カシューナッツが食べられるって事だからできればそれを目指して!

子供達が暇にならないように、塗り絵、本、カードゲーム持参予定。
お昼ちょっと前から始まるからバナナとおにぎりも持っていこうかと思っている所。

当日の様子はこちら

息子とアレルギーについてちょっと話し合う

少しでもポジティブに?持っていく?

明日のフードチャレンジって何?って聞かれたから、

この前の血液検査の結果、数値的にはアレルギーないですよっていうレベルだったから、
実際に食べてみて本当に大丈夫かどうか調べる日って伝えた。

ここでのポイントは、

少しでも考えすぎて身体に反応を出してもらいたくないなって思ったので、
数値的にはアレルギーじゃないレベルだったと伝えた所。
そうしたら少し安心感?というかアレルギーだってわかってないよりはいいかな?って思ったところ。

というのは、
前回ベイクドミルクのチャレンジの時に、マフィンにミルクが入ってるってわかってる状態で食べたから
反応が出たのかもしれないってドクターに言われた経緯があって。

少しずつ大きくなってくると、精神的な部分が結果を左右する場合があるって。言われた。

思春期前、なんでも面倒臭がる我が子とのアレルギー会話

息子に3〜4時間かかるらしいって伝えたら、
ぶつくさ文句言い出したから

『やっぱりフードチャレンジをやって、実際に食べてみてアレルギーじゃないってわかったら
今よりも安心して生きていけるようになるってポジティブに変えていこうじゃないか』っていう話をした。

久々に声に出した息子の本音

『あーっ、食物アレルギー本当に生活においてマイナスなことしかないーやだーー』
って口に出してくれたので

私はこころの中で、だよね、いつもは言わないけどそうだよね。と私もちょっとめげそうに。
だけどーーーっ

だよね、そうだよねそう思っちゃうよね。我慢してるもんね。って同調した後に、
『だけどこれからOITもやっていくし、
コミットしなくちゃいけなくて楽なことではなくて色々あると思うんだけど、
少しでも怖がらないで生活していく為、誤飲をした場合でも反応がそこまで出ないように
命を守っていく事をやるし、
これからはもっと友達との時間が多くなってママの目がない所で生活していくようになるから
やっぱりやっておいたら安心を得られるんじゃないかな?
少しでも食べられる量やものが増えたらその分心配事や考える事も減るよ。』
っていう事も今一度伝えてみた。

さいごに

とにかく、食べられなくてもいいので、無事に終わりますように。
食べられたら最高だけど!!!!

一気に2人で一緒に同じものをチャレンジできるの点もよかった。

このフードチャレンジが終わったら今度はOIT(経口免疫療法)が始まります!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次:読みたい所をクリックするとジャンプします
閉じる